教授 川手 憲俊

KAWATE Noritoshi

所属:獣医臨床科学分野・先端病態解析学講座・獣医繁殖学教室

 

学位  農学博士
最終学歴  大阪府立大学大学院農学研究科博士後期課程獣医学専攻単位取得退学
専門分野  臨床獣医学
学部担当授業科目  獣医繁殖学,獣医繁殖学実習
大学院担当授業科目  先端病態解析学特別講義C
オフィスアワー  火曜日(12:00〜13:00) <りんくう・C405>
メールアドレス kawate@omu.ac.jp
ウェブサイト  http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/reprod/

 

研究紹介

(1)性ホルモン測定法の迅速簡便化と獣医繁殖学分野における応用、(2)犬と牛の潜在精巣の内分泌機能の解析、(3)卵巣疾患乳牛の受胎促進のための排卵同期化・定時人工授精法の改良、(4)犬の潜在精巣の原因・マーカー遺伝子の探索などを行っている。

キーワード

性ホルモン測定、卵巣疾患、潜在精巣、内分泌、排卵同期化、人工授精、遺伝子解析

 

主な著書・論文

  1. Kawate N, Sakase M, Watanabe K, Fukushima M, Noda M, Takeda K, Ueno S, Inaba T, Kida K, Tamada H, Sawada T. 2007. Ovsynch plus CIDR protocol for timed embryo transfer in suckled postpartum Japanese Black beef cows. J Reprod Dev. 53: (811-817).
  2. Kawate N. 2004. Studies on the regulation of expression of luteinizing hormone receptor in the ovary and the mechanism of follicular cyst formation in ruminants. J Reprod Dev. 50: (1-8).
  3. Kawate N, Itami T, Choushi T, Saitoh T, Wada T, Matsuoka K, Uenaka K, Tanaka N, Yamanaka A, Sakase M, Tamada H, Inaba T, Sawada T. 2004. Improved conception in timed-artificial insemination using a progesterone-releasing intravaginal device and Ovsynch protocol in postpartum suckled Japanese Black beef cows. Theriogenology. 61: (399-406)
  4. Kawate N, Okuda K. 1998. Coordinated expression of splice variants for luteinizing hormone receptor messenger RNA during the development of bovine corpora lutea. Mol Reprod Dev. 51: (66-75).
  5. Kawate N, Menon KM. 1994. Palmitoylation of luteinizing hormone/human choriogonadotropin receptors in transfected cells. J Biol Chem. 269: (30651-30658).

 

所属学会(役員、委員等)

  1. 日本繁殖生物学会(編集委員)
  2. 日本獣医学会(獣医繁殖学分科会評議員)
  3. 日本産業動物獣医学会(近畿地区評議員、運営主任)
  4. 大阪府獣医師会(畜産部会委員、IT委員)

 

受賞歴

  1. 日本産業動物獣医学会近畿地区学会長賞(共同研究者が受賞)(1992年)
  2. 日本繁殖生物学会・学術賞(2003)
  3. 日本産業動物学会・近畿地区奨励賞(2003)
  4. 日本産業動物学会・近畿地区奨励賞(共同研究者が受賞)(2003)
  5. 大阪府立大学・学長顕彰(2004)
  6. 日本産業動物学会・近畿地区奨励賞(指導の院生が受賞)(2004)
  7. 日本産業動物学会・近畿地区奨励賞(指導の院生が受賞)(2005)
  8. 大阪府立大学・学長顕彰(指導の院生が受賞)(2006)
  9. 大阪府獣医師会・中村賞(2006)
  10. 日本獣医繁殖学・優秀発表賞(共同研究者が受賞)(2007)
  11. 日本獣医繁殖学・優秀発表賞(共同研究者が受賞)(2007)

詳細は大学HPの「教員活動情報」をご覧ください