獣医師の先生へ

ご紹介いただく先生方へのお願い

当センターの診療は確定診断と、手術などを含む適切な治療に主力を置き、一般的な治療はできる限り、地域の獣医師にお願いしたいと考えています。
ご紹介いただいた先生方との連携を深め、より良い獣医療を地域へ提供できるよう努力して参りますので、ご協力の程宜しくお願いいたします。

ご紹介の流れ

01ウェブ予約システムに会員登録

webyoyaku_banner

予約サイトにての初診予約は、事前の会員登録申請が必要となります。

>会員登録はこちら

予約サイト登録方法(PDF)

02ウェブ予約システムからご希望の診科と日時を選択

予約時に記入いただく患者様情報が紹介状の代わりとなりますので正確に詳しくご記入ください。

>予約サイトはこちら

予約サイト予約方法(PDF)

03予約確定

検査結果などの資料やデータは、飼い主様から当日の担当医院へお渡しいただくようご説明ください。

※こちらの日時というのは、あくまでも予約枠を示したものとなります。(例 9:00~10:30など)
必ずしもこの時間内で診察が終わるわけではございません。
飼い主様には、予約日時の開始時間に余裕をもって当センターにお越しいただけますようお伝え願います。

以下の受付手続き書類一式を飼い主様に作成いただき、来院前日までに当院までFAXいただくか、当日ご記入の上受付までお持ちいただくようお伝えください。

受付手続き書類一式ダウンロード(PDF)ご相談・予約受付ダイヤル:072-463-5082

以下の注意事項を飼い主様にお伝えいただけますようよろしくお願いいたします。

診察予約日の前にご確認をお願いします。

  • 当日は必ず下記の物をご持参ください。
    • ・受付手続き書類一式
    • ・ホームドクターから渡された資料など
    • ・飼い主さまが所持されている診察に有用な資料など
  • 動物は話すことができません。的確な診断と治療のために、受診の際は症状をしっかり把握されている方がお連れください。
  • 診察・検査内容によっては麻酔が必要な場合があります。必要に応じて絶食指示をお願いします。
    食事は前日の夜22時まで、飲水は家を出るまでとします。
    6ヶ月齢未満の若齢の症例、糖尿病に罹患している症例、消化管内視鏡検査を希望する症例、胃内容物の逆流リスクが高い症例、低血糖のリスクが高い症例、緊急疾患の症例など、麻酔前の絶食指示が特殊な患者様をご紹介いただく際は紹介先診療科へご相談ください。
  • 当日は検査などで診療に時間がかかったり、症状によって診察順が前後することがあります。時間に余裕をもってお越しください。
  • 当センター内では、リードをつけるかキャリーバックなどをご持参いただき、他の飼い主さまや動物とトラブルにならないようご対応ください。

04報告と相談

飼い主さまへ検査結果や治療内容などを報告した後、ご紹介いただいた先生へは、担当医員から報告書や画像データなどを送付し、今後の検査及び治療の方針や予定を報告させていただきます。(必要に応じて電話やメールなどで補足説明もさせていただきます)
また、ご紹介いただいた症例について、当センターでの検査や治療後の連携についてもご相談させていただきます。

※ご紹介いただいた先生方へは、十分に納得いただけるよう報告と相談に努めております。
不明点や不安なことががございましたら、遠慮なくお尋ねください。


再診のご予約は従来通りお電話かFAXにて、または初診時に飼い主様から直接受付にてお受けいたします。
dial_banner