講師 中川 博史

NAKAGAWA Hiroshi

所属:獣医環境科学分野・生体環境制御学講座・毒性学教室

 

学位 博士(獣医学)
最終学歴 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科 博士課程 中退
専門分野 毒性学
学部担当授業科目 毒性学実習
大学院担当授業科目 獣医環境科学特別演習A
オフィスアワー 月〜水曜日(12:00〜13:00) <りんくう・B506>
メールアドレス hiroshinakagawa@omu.ac.jp
ウェブサイト http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/toxi/

 

研究紹介

新規合成蛋白は,輸送小胞に含まれrERからGolgi装置を経て標的オルガネラへと輸送されるが,この細胞内小胞輸送の破綻は細胞死を惹起する。rER膜やGolgi膜には三量体G蛋白が局在しており、フッ素等の三量体G蛋白活性化物質により小胞輸送は阻害されることから、rER膜局在三量体G蛋白を介した小胞輸送制御シグナルのメカニズムを調べている。また、rERにて蛋白合成障害が起こった場合、異常構造蛋白が蓄積されERストレスが誘導される。過度のERストレスはERストレス由来アポトーシスを導く。rERでの小胞輸送が抑制された結果見られる特徴的な細胞死と、ERストレス由来アポトーシスとの比較検討を行っている。

キーワード

細胞内小胞輸送,ERストレス,アポトーシス

主な著書・論文

  1. Ito M, Nakagawa H, Okada T, Miyazaki S, Matsuo S. 2009. ER-stress caused by accumulated intracistanal granules activates autophagy through a different siganal pathway from unfolded protein response in exocrine pancreas cells of rats exposed to fluoride. Arch. Toxicol. 83: (151-159)
  2. Shimizu S, Ichikawa H, Nakagawa H, Kiyomiya K, Matsuo S. 2007. Effect of BDNF depletion on the formation of Ruffini endings in vibrissa follicles and the survival of their mechanoreceptive neurons in trigeminal ganglion. Brain Res. 1154: (95-104)
  3. Kiyomiya K, Satoh J, Horie H, Kurebe M, Nakagawa H, Matsuo S. 2002. Correlation between nuclear action of anthracycline anticancer agents and their binding affinity to the proteasome. Int J Oncol. 21: (1081-1085)
  4. Kiyomiya K, Matsushita N, Kurebe M, Nakagawa H, Matsuo S. 2002. Life Sciences 72: (49-57)
  5. Kiyomiya K, Kurebe M, Nakagawa H, Matsuo S. 2002. The role of proteasome in apoptosis induced by anthracycline anticancer agents. Int J Oncol. 20: (1205-1209)

 

所属学会(役員、委員等)

  1. 日本獣医学会
  2. 日本トキシコロジー学会
  3. 日本薬理学会

 

受賞歴

詳細は大学HPの「教員活動情報」をご覧ください